卒業式レンタル

卒業式袴きもの

INFORMATION

ご予約優先

ご利用規約

髪飾り

 

卒業式袴レンタル

Marie's coordination

オリジナルコーディネート

全てのパーツを自分の好みに合わせて

ご試着の上、1つ1つ選べます

可愛く・おしゃれになるお手伝い

卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル

 

卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル

 

卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル卒業式袴レンタル

マリエが選ばれる6つの理由 MARIE 6POINTs

point1

県下最大級の取り扱い!ご希望に合わせて全てのパーツをコーディネートできます!

人気のくすみ系、小物をレースやパールにするのが人気です!
大人っぽく・可愛く・レトロに、など、自由にお選び頂けます。

卒業式袴レンタル
point2

袴は豊富なサイズ展開!

身長に合わせてピッタリサイズの袴をお選び頂けます。
小柄さん・すらっとさん・ふくよかさんもお任せ下さい。

豊富なサイズ展開
point3

親切丁寧なスタッフ

着物の知識が無くても大丈夫!気さくなスタッフがいろんな疑問にお答え致します!

親切丁寧なスタッフ
point4

着物と袴(上下)をセットでレンタルで重衿(標準)・半巾帯・巾着レンタル無料!

重衿・半巾帯は自由にお選び頂けます。
巾着はお着物に合わせて、スタッフがコーディネートさせて頂きます。

卒業式袴レンタル
point5

卒業式当日のお仕度も承ります

・ヘアセット・・・4,000円(4,400円税込)
・メイク・・・2,000円(2,200円税込)
・卒業袴着付け・・・5,000円(5,500円税込)

※営業時間内(9:00以降)のご予約に限ります(木曜定休日)
※営業日であっても、お受けできない日もございます(各店にお問い合わせ下さい)
※卒業式の日時をお確かめ下さい

point6

レンタル期間2泊3日!

余裕を持ってレンタルが可能です。
お早目のご予約がおススメです。

※当日マリエでお仕度の場合は1泊2日

二泊三日

レンタル料金 PRICE

卒業式袴レンタル

レンタル袴きものセット

26,000 円~ 35,000

28,600円(税込)~38,500円(税込)

レンタル内容

着物、長襦袢、袴、半巾帯、重衿(標準)、巾着

★着物と袴(上下)一式レンタルして頂くと半巾帯、重衿(標準)、巾着レンタルサービス!

卒業式袴レンタル

袴のみのレンタル

8,000 円~ 12,000

8,800円(税込)~13,200円(税込)

※ご試着ご来店時に、合わせるお着物などを一式お持ち下さい。

レンタル内容

袴のみ

卒業式袴レンタル

小学生限定/レンタル袴きものセット

29,800 円均一

32,780円(税込)

レンタル内容

【女の子】小振袖+袴+半巾帯+重衿(標準)+長襦袢+巾着(サービス)

【男の子】羽織+袴+長襦袢+角帯+雪駄+足袋+白扇

オプション Option

卒業式袴レンタル

重衿(グレードアップ)

2,000

2,200円(税込)

※パール・レース・ラインストーン・三重カラーなどの標準重衿以外の商品

卒業式袴レンタル

飾り用重衿・帯〆

2,000

各2,200円(税込)

ブーツレンタル

ブーツ

3,000

3,300円(税込)

草履レンタル

草履

2,000

2,200円(税込)

卒業式着付け小物セット一式

着付け小物セット一式

3,000

3,300円(税込)

含まれているもの

肌襦袢・衿しん・伊達締め(2本)・腰紐(3~4本)・コーリンベルト・足袋(ブーツの場合は含まれません)・補正用タオル(3~4枚)


 

【卒業式の袴選びのポイント】

<自分の中でイメージを固めましょう>

選びに行く前に自分の着たいものや雰囲気をしっかりと固めておきましょう。何もイメージせずに、見に行ってたくさんの種類を見るとより一層悩んでしまいます。イメージが湧かない場合は、ざっくりと好きな色や嫌いな色だけでも考えておきましょう。

<着物の試着をして顔映りを見ましょう>

普段着ることのないものだからこそ、実際に着てみないと似合うかどうかは分かりません。色や柄をしっかりと見比べて、自分のイメージに合うものをしっかりと見つけましょう。

<袴を選びましょう>

上の着物が決まったら、次は袴です。近々では、草履だけでなくブーツを履かれる方も増えているので、ご自身の身長に合わせて袴を選びます。その中から、上の着物と合う袴を探しましょう。着物に入っている色を取り入れると、バランスの良いコーディネートになります。逆に、補色を選ぶとインパクトとメリハリがついたコーディネートになります。
最近は袴に刺繍が入っているものもたくさんあります。大柄なものや細かい刺繍など、着物に合わせて考えると一段と素敵なコーディネートになること間違いなしです。

お問い合わせはこちら
四日市店へのお電話059-352-1039 鈴鹿店へのお電話059-384-6130
受付 9時-18時 / 木曜日定休